会社設立よくある質問と答え
何も決まっていないのですが、相談に乗ってもらえますか?
はい。もちろん可能です。
専門家がご相談にお乗りいたしますので、お電話またはお問い合わせフォームにてご連絡ください。
会社設立について、追加で報酬が発生することはありませんか?
会社設立報酬には、株式会社設立登記のすべての書類作成報酬が含まれています。営業エリアにおいては、日当・交通費等も発生しませんので、通常の株式会社設立であれば、追加で報酬が発生することはありません。
登記簿謄本が、3通必要なのですが取得をお願いできますか?
はい。可能です。
登記事項全部証明書(会社登記簿謄本)と印鑑証明書は1通づつ取得しますが、追加で必要な場合は、事前にお申し付けいただければ登記完了時に取得いたします。実費部分だけご負担お願いします。
会社設立の対応エリアはどうなっていますか?
大阪府は全域対応しておりますが、兵庫県・奈良県・京都府・滋賀県については、一部未対応地域があります。恐れ入りますが、未対応地域については、お問い合わせ下さい。
会社設立の相談は初回のみ無料ですか?
会社設立についてのご相談は、何度でも無料で対応します。納得いくまでご相談ください。
設立後に飲食営業の許可を取りたいのですが?
はい。可能です。飲食業・建設業・宅建業・人材派遣業・人材紹介業など、許認可の申請も取り扱っておりますので、遠慮なくご相談ください。
会社設立後に社会保険の加入手続きを行いたいのですが?
手続き方法をご案内すること、また当社で手続きを代行することも可能です。税務顧問先のお客様については、通常価格より特別割引を行っております。
会社設立後に借入をしたいのですが、相談に乗ってもらえますか?
はい。もちろん可能です。
多くの企業様の資金調達のお手伝いの実績があります。ケースによって金融機関をご紹介することも可能です。
いつから会社で営業開始できますか?
登記申請日=会社の設立日となりますので、この日から会社で営業が可能です。
ただし実際に事業を開始するには、取引先との関係で、登記簿謄本・印鑑証明・銀行口座などが必要となるケースが多いと思います。
登記簿謄本などは、登記申請日から1週間後程度で入手が可能です。
御社に依頼した場合、私がやるべきことは何ですか?
役員と株主となる方の個人印鑑証明書の取得、会社実印の作成、資本金のご自身の銀行口座への振込み、この3点です。ご依頼いただいた場合、この3点についても詳細にご説明をさせていただきます。
自分で手続きを行おうかどうか迷っているのですが?
慣れない方が書類の作成や手続きや行われると、書類の修正や添付漏れなどが発生して、何度も役所に通う必要がでるなど、非常に多くの時間がかかります。
またご自身で手続きを行うと、定款の電子認証を受けることができませんので、専門家に依頼するよりも、印紙代4万円を余分に負担することになります。当社の税務顧問パックの報酬は4万円ですので、実質負担なしで会社が設立が可能です。
創業時の助成金を使いたいのですが、相談に乗ってもらえますか?
はい。もちろん可能です。
多くの企業様の助成金のお手伝いの実績があります。社会保険労務士が手続きを代行することも可能です。
会社設立までどのくらいの期間が必要ですか?
会社名など登記事項が決まっており、個人印鑑証明がそろっていて、会社の実印ができていれば、すぐにでも登記申請は可能です。